道志川合唱祭
大正6年東京生まれ。早稲田大学芸術学部を卒業後、軍隊生活を経てNHK東京放送合唱団員となりプロの道へ。早稲田大学グリークラブ選任指揮者に就任後、いそべとし男声合唱団を結成し、平成9年まで会長・指揮者等をつとめました。また、「びわ」など多くの童謡を創作し、日本童謡賞、サトウ・八チロー賞などを受賞しました。平成10年、81歳で永眠されました。
東京藝術大学卒業、同大学院修了。1983 年にNHK交響楽団入団。1988~89 年ベルリンに留学。NHK交響楽団首席クラリネット奏者などの要職を歴任。元東京藝術大学講師。現在、国内各オーケストラで客演首席奏者を務めるとともに東邦音楽大学特任教授。日本合唱指揮者協会会員。日本クラリネット協会理事。全員合唱の指揮をしていただきます。
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻首席卒業。現在は器楽、声楽、合唱等の伴奏者として活躍。全員合唱のピアノ伴奏をしていただきます。
早稲田大学グリークラブ出身の『早稲田の四人組』としてラジオ番組の青春ジャズ大学に出演した後、1958年のクリスマスイブに『ボニージャックス』として正式にプロデビュー。名付け親は「遙かな友に」の作詞作曲で有名な作曲家 磯部俶氏。その後NHKを中心にレギュラー番組が増え活動の幅を広げる。現在でもみんなのうたでは最多歌唱を誇る。NHK紅白歌合戦3回出演。第4回日本レコード大賞童謡賞受賞。レパートリーは世界各国の民謡・黒人霊歌・ジャズ・その時代のポピュラーナンバーと幅広く、その中でも童謡・唱歌・抒情・民謡ではとりわけ高い評価を受けている。『ボニージャックストーン』と称される明快なハーモニーが、聴き手の心にどこか懐しい風を運ぶ。2021年メンバーの西脇久夫氏逝去後、3人で活動。現在はNPO法人日本国際童謡館の所属コーラスグループとして全国でコンサート展開中。
2023年新曲「わたしのほしいもの」のCDを新生ボニージャックスで発表。メンバー: バス : 玉田元康、バリトン : 鹿嶌武臣、テナー : 吉田秀行
日本チェロ協会評議員、東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリストの金木博幸さん率いる、スペシャルなメンバーによる弦楽合奏です。金木さんにおかれましては、令和2年に、青根小学校、青根中学校、青野原小学校、青野原中学校が統合し、相模原市内初の義務教育学校として「青和学園」が開校した際に、学園の校歌の作詞作曲をしていただいており、青根・青野原に大変、縁のある方です。本日のご出演は、金木さんの他、 依田 真宣さん(東京フィルコンサートマスター) 前田 尚徳さん(東京フィルゲストコンサートマスター) 宮川 正雪さん(東京フィルヴァイオリン首席) 小池 彩織さん(東京フィルヴァイオリンフォアシュピーラー) 清水 里彩子さん(東京フィルヴァイオリン奏者) 小峰 航一さん(東京フィルヴィオラ首席) 今川 結さん(東京フィルヴィオラフォアシュピーラー) 黒川 実咲さん(東京フィルチェロフォアシュピーラー) 黒木 岩寿さん(東京フィルコントラバス首席) 麻野 由珠夏さん(小学5年生)以上、11 名の豪華なメンバーです。それぞれの楽器の旋律が重なり合う調和のとれた楽曲は、聴きごたえ充分です。スペシャルなひと時をお楽しみください。
つくい合唱連盟には、現在「5つの合唱団」が加盟しています。団員数は合わせて約50名。去る6月29日、第34回つくい合唱祭を開催しました。オープン参加も含め、9団体が参加し、相模湖交流センターのホールで気持ちよく歌声を響かせ合いました。今回は5つの団を中心に希望者を募り、練習を重ねこのステージに立っています。どうぞお聞きください。
由緒ある『遙かな友に』道志川合唱祭に初参加です。よろしくお願いいたします。私達女声合唱団は、月2回上溝公民館にて熱心な先生方のご指導のもと、練習を重ね、30年以上経過しております。団員の高齢化もありますが、皆一生懸命で、仲間を大切に、健康で歌える喜びに満ちております。最近、新メンバーも加わり、一層練習に励みたいと思います。
エコー城山は、発足して今年で39年になる公民館サークルです。少人数の合唱団ですが、パワーは人数以上で、好きな曲を楽しんで歌っています。道志川合唱祭には、「つくい合唱連盟」の一員として参加していた団員もいますが、団として参加するのは本当に久しぶりでワクワクしています。今回は参加できるチャンスを活かして、大いに楽しみたいと思っています。
私達のサークルは、作の口小学校PTA から生まれました。校庭にどっしりたたずむ大木、にれ。そんなにれのようにと願いをこめ歌い続け、40年という時が流れました。明るく、情熱的なお二人の先生の指導を受け、月2回の練習を重ねてきました。この様な歴史ある音楽祭参加は数年ぶりでとても楽しみにしていました。声を合わせ、心通う歌声を響かせたいと思います。
うたごえサロンは11年前に津久井中央公民館で、相模湖歌謡プレミアムは7年前に相模湖公民館で産声をあげたサークル。どちらも立ち上げの時から井清真弓さんの生演奏で、月に1度、20曲近く歌っています。季節に応じた童謡や唱歌、抒情歌、歌謡曲など多くの人に親しまれ歌いつがれてきた音楽を、一緒に歌うことで身も心も若返らせています。当日は2つの会が合同で応募しました。わたしたちの心意気をぜひ。
皆さん、こんにちは。ドルチェうちごうです。2007年から尾崎敬子先生に育てていただき、活動してきました。2年前からは千葉あゆみ先生をお迎えして、いつも明るく楽しくレッスンをしています。歌うことが大好きでとても仲の良い私達です。毎回参加している道志川合唱祭、今回会場は違いますが、私達のハーモニーが響くように楽しみながら歌いたいと思います。
今年の4月、3つの合唱団(湘南女声合唱団、横浜木せい会、フラウエンコールいそべ)の有志により、結成された「いそべ女声合唱団」です。名付け親は、磯部周平先生です。普段は、各々単独で、練習していますが、合唱祭やイベントなどに参加する時は「いそべ女声合唱団」として演奏します。常時、磯部作品を一曲でも多く歌いたいと願っている私共です。アットホームな楽しい合唱団です。是非ご入団下さい。
藤野らしい自由で創造的な音楽作りを目指して、子供たちから親世代、シニア世代の幅広い年代が集まった藤野インフィニティ―です。現役で舞台に立つ持木悠先生のマジックで一人ひとりの個性を大切にしながら、伸び伸びと楽しく歌っています。美しい合唱曲はもちろん、ミュージカルの楽曲にも挑戦するなどレパートリーも幅広いです。私たちのお仲間になって一緒に歌ってくれる方を募集中です。
私達COSMOS(コスモス)は、年に発足したサークルです。ボイストレーニングに始まり、ポップス、クラシックなど色々なジャンルの歌を楽しく練習しています。練習会場は生涯学習センターで、夜間に月2回(木曜)行っています。メンバーが少ないので仲間を募集中です。仕事帰りに一緒に歌いませんか。
季節の歌や、皆さんが希望する曲を、おしゃべりと共に歌っています。音がハズレてもOK!「楽しい!」が一番です。今年、公民館祭りに参加し、初舞台を踏みました。その時、とても楽しかったので、今回応募しました。前列のメンバーが皆さんの目標です。100歳迄、歌い続けたいので、ぜひ応援お願いいたします。
私たち、合唱団コンセール・アミが発足してから今年で43年になります。その間、17回の定期演奏会を開き、磯部俶先生ゆかりの「湘南音楽祭」にも毎年参加してきましたが、この6年ほどは演奏会を開くことも、合唱祭に参加することも難しくて大変残念に思っておりました。今回久しぶりにステージに立てることを団員一同楽しみにしております。
結成して今年で9年目になりました。コロナ禍も収束に向かい発表する場も増えてきました。8月16日に、2年に1度行われるコンサートも無事に終え、道志川合唱祭にも2年連続で出演することができ嬉しく思います。日頃の練習の成果が出せるよう、楽しく歌いたいと思います。どうぞお聴きください。
ボニージャックスの西脇久夫大先生が、9年前に発足した混成コーラスグループです。常々、西脇先生は「道志川合唱祭」に参加を希望しておられ、2019年に初参加することができました。次年度からの出演も楽しみにしておりましたが、コロナウイルス感染拡大で開催中止になった中、無念にも西脇先生は他界なされてしまいました。その後、ボニージャックスの玉田元康先生ご指導のもと、また、ステージには吉田秀行さんに応援をいただいて今日に至っております。
1974年、磯部俶先生の声かけで集まって発足し、今年で50年となります。この道志川合唱祭にも数多くの合唱仲間の皆さんとご一緒させていただき、思い出深いものがございます。今年11月10日(日)東京都江東区ティアラこうとう大ホールにて50周年記念演奏会を行います。是非ご一緒に『遙かな友に』を歌いましょう。